秋保ハンドメイド市テント村終わりました。
朝から準備はしていたものの、やはりにゃんこを病院に連れて行っておいた方がいい。
とイベントに遅れますとメールと入れてまずは動物病院に行きました。
高齢なため定期的に病院に行くのですが様子を見て早めに行くことも。
スタートから1時間遅れで秋保ヴィレッジへ到着。テントを張ったりと設営が終わったのはお昼。
天気が良くて暖かいのは助かりました。

いつものハンドメイド市は軒下で開催、テント村はキッズパーク横の広場で開催です。

日差しが暑い。

広々気持ちがいいです。時折風が強かった。

ワークショップも子供たちが体験。お姉ちゃんの横で妹さんもぺったん(^-^)/

押し方も考えて最後は中心にペタッと押して完成しました(^^♪

お姉ちゃんが押しているのを見て弟君も作りました。

弟君は元気に、お姉ちゃんは色を工夫してアートに仕上がりました。

こちらもた~くさん押してくれました♪

ちいさなお子さんも頑張りました。

出店者のWピースさんも巾着にぺったん。

ひつじ店長入れ?

大人も負けていません。子供たちがやっているのを見てお母さんも巾着にぺったん。
下段は幼稚園で使うコップ入れ用にぺったん。
半日ではありましたがうれしい出会いも(^^♪7年ぶりに仙台へ戻ってきた方が
おたまを買いに来てくれたり(おたま編み続けていてよかった)
新しい消しゴムハンコ作家さんに出会ったり。
お子さん連れのお父さんが「これ超可愛いんだけど」と猫はんこに食いついてもらったり。
お昼も食べないままアッという間に時間が過ぎて、またかたずけの時間に
ワークショップをしたいとお子さんが来てくれたもののごめんなさいな出来事もありました。
これからの時期は寒さとの闘いもありますがこの日は楽しめました。
3日に仙台で開催の定禅寺ストリート杜の都のアート展、午前中にお仕事終えて駆けつけました。

フェルト小物のなごみ屋さんは消しゴムハンコを作る旦那様が出店できず代わりに奥様が出店。
久しぶりに会えてうれしかった♪もちろんかわいい作品もお買い上げ(*^_^*)
なんだかんだであちこちで終わり時間までおしゃべりしていました。

アート展のころから寒くなるので今年はボリュームのあるスヌードが欲しくて自分で編んでみました。
出来栄えは置いといて、とにかくあったかいものが作れて満足です。
寒くなる時期は外のイベントは控えたいのですが今年はあらフェス2016への参加を決めたので
また寒さ対策をしてがんばろうと思います。
とイベントに遅れますとメールと入れてまずは動物病院に行きました。
高齢なため定期的に病院に行くのですが様子を見て早めに行くことも。
スタートから1時間遅れで秋保ヴィレッジへ到着。テントを張ったりと設営が終わったのはお昼。
天気が良くて暖かいのは助かりました。

いつものハンドメイド市は軒下で開催、テント村はキッズパーク横の広場で開催です。

日差しが暑い。

広々気持ちがいいです。時折風が強かった。

ワークショップも子供たちが体験。お姉ちゃんの横で妹さんもぺったん(^-^)/

押し方も考えて最後は中心にペタッと押して完成しました(^^♪

お姉ちゃんが押しているのを見て弟君も作りました。

弟君は元気に、お姉ちゃんは色を工夫してアートに仕上がりました。

こちらもた~くさん押してくれました♪

ちいさなお子さんも頑張りました。

出店者のWピースさんも巾着にぺったん。

ひつじ店長入れ?

大人も負けていません。子供たちがやっているのを見てお母さんも巾着にぺったん。
下段は幼稚園で使うコップ入れ用にぺったん。
半日ではありましたがうれしい出会いも(^^♪7年ぶりに仙台へ戻ってきた方が
おたまを買いに来てくれたり(おたま編み続けていてよかった)
新しい消しゴムハンコ作家さんに出会ったり。
お子さん連れのお父さんが「これ超可愛いんだけど」と猫はんこに食いついてもらったり。
お昼も食べないままアッという間に時間が過ぎて、またかたずけの時間に
ワークショップをしたいとお子さんが来てくれたもののごめんなさいな出来事もありました。
これからの時期は寒さとの闘いもありますがこの日は楽しめました。
3日に仙台で開催の定禅寺ストリート杜の都のアート展、午前中にお仕事終えて駆けつけました。

フェルト小物のなごみ屋さんは消しゴムハンコを作る旦那様が出店できず代わりに奥様が出店。
久しぶりに会えてうれしかった♪もちろんかわいい作品もお買い上げ(*^_^*)
なんだかんだであちこちで終わり時間までおしゃべりしていました。

アート展のころから寒くなるので今年はボリュームのあるスヌードが欲しくて自分で編んでみました。
出来栄えは置いといて、とにかくあったかいものが作れて満足です。
寒くなる時期は外のイベントは控えたいのですが今年はあらフェス2016への参加を決めたので
また寒さ対策をしてがんばろうと思います。
スポンサーサイト